デザインアンテナ|受信感度をよくする方法と取り付け工事の費用相場

デザインアンテナ|受信感度をよくする方法と取り付け工事の費用相場

デザインアンテナを設置するときは、お家の電波の受信感度に合わせて設置方法を選ぶようにしましょう。デザインアンテナは、低い位置に設置することで、受信感度が悪くなることがありますので、場合によっては他の設置方法にする必要があります。

この記事では、これからデザインアンテナを設置しようと考えている人のために、デザインアンテナの特徴やメリット・デメリットについてご紹介しています。また、受信感度が悪いときに改善する2つの方法についてもお教えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

そもそもデザインアンテナとは?

デザインアンテナとは、地デジを見ることができるアンテナのことをいいます。地デジアンテナは、「デザインアンテナ」と、「八木式アンテナ」の2種類があります。

デザインアンテナは、見た目がコンパクトで、ベランダや壁面に設置することができるため、外観を損なわずにアンテナを設置したいという方に使用されることが多いです。デザインアンテナについて詳しくまとめましたので、アンテナの設置を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

八木式アンテナとの違い

八木式アンテナとの違い

八木式アンテナとは、屋根の上に設置されることが多く、魚の骨のような見た目をしているアンテナのことをいいます。八木式アンテナは、受信感度が高いため、電波が弱い地域でもテレビを視聴することができます。

ただし、八木式アンテナは、屋根上に設置することで、外観を損なうほか、雨風の影響を受けやすくなります。台風などの影響により、倒壊や故障などの症状が現れる場合もあります。

デザインアンテナのメリット・デメリット

・メリット
デザインアンテナは、八木式アンテナに比べてコンパクトなデザインをしていますので、外観を損なうことなく設置することができます。色の種類もいくつかありますので、家の壁の色に合ったものを選ぶことができます。

また、デザインアンテナは、設置や修理を簡単におこなうことができるため、手軽に取り付けることができます。

・デメリット
地デジアンテナは、そもそも高い位置に設置する電波を受信しやすい特徴がありますので、設置する位置が低いデザインアンテナは、受信感度が低くなることがあります。また、八木式アンテナより本体代が高くなりますので、設置費用が思ったより高くなってしまうことがあります。

壁に穴を開ける場合がありますので、家を傷つけたくないという方は避けた方がよいかもしれません。

デザインアンテナの電波の受信感度を高くする方法

デザインアンテナは、八木式アンテナより受信感度が低いというお話をしました。しかし、現在は電波状況のよい地域が増えたことや、性能の進歩により、ほとんど差が無くテレビを視聴することができるようになっています。

それでも、設置する環境により、受信感度が低くなってしまう場合はどうすればよいのでしょうか?改善方法を2つご紹介していきますので、設置するときの参考にしてみてください。

【方法1】ブースターを設置する

【方法1】ブースターを設置する

ブースターとは、電波を増幅させることのできる機器のことをいいます。電波をうまく受信できない場合は、ブースターを追加で設置することで、電波を安定させることができます。

ブースターにも、屋外タイプと屋内タイプがありますので、業者とよく相談して決めるようにしましょう。

【方法2】屋根裏にアンテナを設置する

デザインアンテナや、八木式アンテナは、屋根裏に設置することも可能です。屋根裏に設置することで、高い位置で電波を受信することができますので、受信感度が高い状態で安定させることができます。

また、屋根裏は雨風の影響がなく、配線も外から見えなくなるため、家の外観を損ないたくない方にはオススメです。

しかし、アンテナを屋根裏に設置するには、「屋根裏にスペースがある」「屋根裏への通路がある」などの条件が揃っている必要がありますので、かならずしもすべての家庭で設置できるとは限りません。

デザインアンテナを設置するには、まず住んでいる地域の電波状況を調査し、設置方法を相談して決める必要があります。まずは業者に依頼をしてみましょう。

デザインアンテナの設置費用は約20,000円以上

地デジのアンテナを新しく設置した場合、デザインアンテナは約20,000円以上、八木式アンテナは約15,000円以上かかることもあります。ただし設置費用の中には、「本体代+金具などの周辺部材+技術料」が含まれていることがほとんどです。

こんな場合は追加で費用がかかる!

こんな場合は追加で費用がかかる!

地デジのアンテナ設置を依頼した場合、同時にBS/CSアンテナや、4K/8Kアンテナなど、を一緒に設置することができます。その場合、費用が追加でかかりますので、見積りを依頼する際に、あらかじめ他のアンテナを設置したいということを伝えてください。

また、複数の部屋でテレビを観たい場合は、受信した電波を各部屋に分けることができる、分配器を設置する必要があります。電波が弱い場合は、ブースターを設置することがありますので、その場合も追加で費用がかかります。

費用を詳しく知りたいという方は、一度見積りを依頼しましょう。その際、内訳の金額を確認することで、何にいくらかかっているのか確認することができます。

このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (未評価)
読み込み中...

メールで無料相談

※次のサービスは対応不可となっております:家電修理、部品購入、ケーブルテレビアンテナの修理・交換

現在、お電話が繋がりやすくなっております。

  • 業界最安値に挑戦!料金のご案内
  • 安心・安全のサービス!作業完了までの流れ
  • トラブルに迅速対応!電気工事お助け隊とは