換気扇交換はサイズがポイント!自分で交換する方法や注意点を解説!
換気扇交換はサイズをあらかじめ測っておくことが、重要なポイントになります。サイズが合っていない換気扇では、取り付けができないなどのトラブルが発生するためです。また、換気扇の種類によっては自分で交換することもできます。
当記事では、自分で換気扇交換をおこなう方法や業者に依頼する際の選び方などについて解説しています。これから換気扇の交換を検討されている場合は、ぜひご覧ください。
もし換気扇の異音が大きいなど、すぐにでも交換したい場合には、ぜひ弊社にご連絡ください。弊社では、換気扇交換の資格をもち、スピーディーに対応できる専門の業者を数多く紹介しています。
目次
換気扇サイズは2か所を測って確かめよう
換気扇は経年劣化により、換気能力が落ちたり異音が生じてきたりすることがあります。この場合は、新しい換気扇に交換することがおすすめです。換気扇の型番などがわかれば同じものを購入することで確実に交換は可能ですが、古い換気扇の場合はメーカーなどに在庫がなく入手できない可能性もあるのです。
また一般的に換気扇には、規格のサイズがあります。交換しようとして新しい換気扇を購入しても、サイズが合っていなければ取り付けできないことがあるのです。このため換気扇交換はサイズを測っておくことが重要なポイントになるというわけです。ここでは、新しく換気扇を購入する際の注意点について解説していきます。
埋込寸法の内枠サイズを測る
換気扇を交換する際は、まず埋込寸法を確認しておきましょう。埋込寸法とは、壁の開口部の内枠のサイズをいいます。換気扇の機種は埋込寸法が5cm刻みで商品化されているので、埋込寸法のサイズがわかれば適した機種を絞り込むことができるでしょう。
羽根径サイズを測る
羽根径は、換気扇のプロペラ部分をさします。一般的に羽根径サイズは、埋込寸法サイズより5cm小さいものを選びましょう。また小さめの換気扇の場合は、埋込寸法のサイズよりも2.5cm小さい羽根径を選ぶ必要があります。
換気扇交換(プロペラファン)をDIYで交換する方法
換気扇の交換は業者に依頼すると、本体価格だけでなく工事費用などもかかるため、自分で交換したいという方も多いのではないでしょうか。換気扇の交換は、自分でおこなうことも可能ですが条件があります。自分で換気扇の交換ができるのは、コンセント式のものに限ります。
機種によっては配線に直結している場合もあり、交換作業において直接配線にふれるような換気扇の場合は、「電気工事士」の資格が必要になるのです。資格がないまま安易に配線にふれてしまうと感電するおそれがあり、場合によっては死にいたる危険もあるのです。とくに古い換気扇の場合は、配線作業が必要になることがあるため、この場合は専門の業者に依頼して交換してもらいましょう。
また近年は、レンジフード付きの換気扇も数多く市販されています。しかしレンジフードは、本体が大型で重い場合もあるので注意が必要です。落下などによりコンロの破損やケガを負う危険もあるため、自分で交換することは避け業者に設置依頼することをおすすめします。
換気扇の交換を自分でおこなう手順
換気扇の交換をおこなう前には、必ずコンセントを抜いてから作業を始めましょう。コンセントを差したまま作業をおこなうと、誤作動した場合にケガをするおそれがあるためです。ブレーカーを落としておけば、さらに安全に作業をすすめることができます。
また長年使用している換気扇の場合は、油やホコリなどが付着しているため、手袋やマスクなどを着用しておきましょう。換気扇の種類によって取り外し方が異なることもありますが、ほとんどの場合は以下の方法でおこないます。
1.本体の外側にあるカバーを外す
カバーが固定されている場合は、ドライバーなどでネジをゆるめて外してください。油受けがある場合は、周りが汚れないように気を付けましょう。
2.羽根を外す
羽根をおさえながら中心のキャップを回すと、キャップと羽根を外すことができます。
3.本体を壁から外す
本体は2本のボルトで壁に固定されているので、回してゆるめたあと手間に引くと壁から簡単に外すことができます。
4.新しい換気扇の説明書にしたがって設置をする
換気扇を長持ちさせるには選び方も大切
換気扇の寿命は使用頻度によって異なりますが、約10年前後といわれています。ただし、油汚れなどが付着したまま使用し続けると寿命が短くなる場合もあります。新しい換気扇を購入する際は、長く使うためにもフィルターが交換できるものや羽根が簡単に取り外せて掃除できるタイプがおすすめです。
換気扇交換は業者に依頼したほうが確実!
自分で交換することに不安を感じる方や、どの換気扇を選んだらいいかわからないという場合は、業者に換気扇の交換を依頼するのが確実です。専門の業者であればサイズを間違えることなく、手入れのしやすい機種などの選定や提案をしてくれるでしょう。
また現在使っている換気扇に不具合が生じている場合も、業者に点検してもらうのがおすすめです。場合によっては、部品交換で済み費用が安く抑えられるかもしれません。以下で、業者の選び方や換気扇交換した際の費用相場などを解説します。
業者に依頼した際の換気扇交換の費用相場
業者に換気扇の交換を依頼する際は、本体価格のほかにも工事費や出張費などがかかります。また業者によって、作業方法が異なるため費用が大きく異なることも覚えておきましょう。とくに天井裏の配線工事が必要など、換気扇の構造が複雑な場合も費用は高くなります。
換気扇の本体価格は、シンプルなプロペラファンなら5千円~2万円前後です。そして換気扇を交換する工事費用は1~2万円前後が相場になります。
換気扇の交換を検討している方の中には、プロペラファンからレンジフードにしたいと思う方も多いのではないでしょうか。レンジフードなどの大型換気扇や多機能の機種に交換する場合は交換費用が高めになり、5~8万円前後が一般的な相場です。ただし、ダクトやアースの取り付けが必要になる場合は、費用が10万円以上になることもあります。
失敗しない業者の選び方
換気扇交換を業者に依頼する際は、誠実に対応してくれるところを選びましょう。業者によっては、あとから追加請求され費用が高くついてしまうケースがあるためです。業者に作業を依頼する前には必ず見積りを出してもらい、内訳を把握しておくことが大切になります。
見積りで疑問に思うことがあれば、作業前に確認しておきましょう。誠実な業者であれば、明瞭な答えがえられるはずです。また依頼先を選ぶ際は、口コミや実際に利用した人の評価などを参考にしながら、複数の業者を比較してみるのもおすすめです。
もし換気扇の交換をおこなう業者をお探しであれば、ぜひ弊社をご利用ください。弊社では、換気扇の交換をおこなう資格をもったプロの業者を数多く紹介しております。24時間365日受付け対応しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
まとめ
換気扇交換はサイズが重要で、埋込寸法と羽根径サイズをあらかじめ測っておかなくてはいけません。また換気扇がコンセント式であれば、自分で交換をおこなうことが可能です。
ただし、配線に直結するタイプの換気扇は電気工事士の資格が必要となります。資格がなければ自分で交換をおこなうことができないだけでなく、知識がないまま安易に配線にふれてしまうと感電などのおそれがあるため、絶対に避けましょう。
そして業者に換気扇の交換作業を依頼する際には、誠実な対応をしてくれるところを選ぶことをおすすめします。見積りを出してもらい、内訳を把握しておくことがポイントです。また利用者の評価や口コミを参考にして、複数の業者を比較するのもよいでしょう。
自分で換気扇の交換をおこなうことに不安のある方や交換依頼する業者をお探しなら、ぜひ弊社をご利用ください。換気扇の交換は、電気工事の資格をもったプロの業者に任せましょう。
電気工事関連記事
- エアコン取り外し工事の方法と業者依頼の際の費用相場を解説!
- エアコン取り付けを自分でする方法|DIYの取り外し方と費用も紹介
- 換気扇の交換は費用を把握してお得に!交換の目安やDIYまでご紹介
- 電気スイッチ交換を家庭でDIYするには資格が必要?修理方法も解説
- テレビのアンテナレベルが低い原因はなに?アンテナレベルの確認方法
- 地デジは映らないけどBSは映る?アンテナの受信レベルが原因かも
- 漏電のチェック方法まとめ|テスターなどでブレーカーを調査しよう
- テレビコンセント(端子)がないときは増設工事がいい?対処法を紹介
- ブレーカーのトリップとは?原理と対処方法を知って漏電事故を防ごう
- テレビは無線LANで見る時代!アンテナケーブルのない接続方法